アルコ株式会社 採用

クラッシュネット工法

TOP落石・斜面崩壊対策事業クラッシュネット工法

クラッシュネット工法

落石予防工:整形工・除去工
落石発生源対策(特許 第4615203号)

急崚な斜面からの石の搬出は、過酷で危険な作業です。
「クラッシュネット工法」は、石を移動させずにその場で被覆したワイヤーネット内で小割りし、
そのまま斜面に残置します。
したがって危険な搬出作業は不要となり、工事費の縮減や安全性の向上を図ることができます。ଖ᭭

クラッシュネット工法の特長

◆ワイヤーネットはステンレス製で耐久性に優れているため、小割整形後、そのまま斜面に残置することができます。

◆小割した石の搬出作業を行わないため、施工時の安全性が向上します。

◆ 個々の部材が計量なため、ワイヤーネットの敷設に際し大がかりな仮設等は必要ありません。

◆搬出作業に伴うモノレール等の設置も不要のため、コストの縮減や工期の短縮を図ることもできます。

 

小規模な小割ほど、クラッシュネット工法が安価です!

クラッシュネット工法(ワイヤーネット被覆工法) ご紹介動画

 

資料ダウンロード

    • カタログダウンロード
      こちらから落石発生源対策に関するカタログをダウンロードいただけます。
      (※フォームよりダウンロード申請をしていただくと、自動返信メールにダウンロードURLが書かれております。そちらからダウンロードお願いします。)
    • 設計・施工マニュアル
      【2021年1月改訂版】
      設計・施工に関するマニュアルをダウンロードいただけます。
      (※フォームよりダウンロード申請をしていただくと、自動返信メールにダウンロードURLが書かれております。そちらからダウンロードお願いします。)
    • 実績表
      実績表をダウンロードいただけます。
      (※フォームよりダウンロード申請をしていただくと、自動返信メールにダウンロードURLが書かれております。そちらからダウンロードお願いします。)
      被覆工実績表
    • ワイヤーネット被覆工    作業手順書
      ワイヤーネット被覆工 作業手順書をダウンロードいただけます。
      (※フォームよりダウンロード申請をしていただくと、自動返信メールにダウンロードURLが書かれております。そちらからダウンロードお願いします。)
      ワイヤーネット被覆工 作業手順書
  • 柔構造物工法研究会
  • 斜面の安全・安心研究会
  • ARCフェンス研究会
  • ループフェンス研究会
  • TS落石土砂対策協会
  • 斜面対策研究協会
  • 東海ニューレスプ協会
  • 東海ジオファイバー協会
  • 国土環境緑化協会
  • プレストネット工法協会
  • ハイパワーフェンス協会
  • 亜細亜防災協会
  • ソフィール協会
  • 篠田株式会社
  • PCM工法協会
  • SR工法協会
  • クリーンレーザー工法協会
  • CCM協会
  • 法面土木業協会